ホ ー ム
どんな教室?
どんな先生?
どんなレッスン?
イ ベ ン ト
レッスン日記
お 問 い 合 せ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
完全復帰のお知らせ
皆さま、大変ご心配をおかけしていましたが、先日無事退院しました。
自宅でゆっくりさせていただいたお陰で、順調に体力も回復し、
予定通り、明日からレッスンに完全復帰します。
実は、中学生のみ、先週の土曜日からレッスンを始めておりました。
このあたりの中学では今週から学年末考査が始まるところが多いため、
試験前のパワーアップのレッスンとして行いました。
今日も夕方から、英検の2次試験(英語面接)のトレーニングを行う予定です。
お陰さまで、これまでの一連の治療の効果が現れてきたようで、今回の退院前の検査では
体内に残っていた悪いものがかなり一掃されていました。
あともう少しのところまできているようです。
皆様の寛大なご理解と温かい応援をいただき、じっくり治療させていただくことができ
心から感謝しております。
2013年の9月に、この病気がわかって以来、多くの方々から大きな愛を
たくさんいただいてきました。
私は、本当に周りの方々に恵まれた幸せ者だとつくづく感じております。
皆さま、本当にありがとうございます!
同時に、病気を通して、いくつかの大切なものを失い、
それと引き換えにたくさんの教訓も得ました。
この貴重な経験と、いただいた命を無駄にすることなく、
これまで以上に心を込めて、ひとつひとつのレッスンを最良のものにしていくことを
お誓いします。
皆さま、今後共どうぞよろしくお願い致します。
※写真は、香椎宮に娘と一緒にお礼参りに上がったときのものです。
入院前に、娘がこちらの神社でお守りをいただいて来てくれていました。
病院では、そのお守りをベッドの枕元に掛けて、つらい治療をがんばりました。
3回目の今回の治療も乗り切ることができ、そして治療効果が上がったことへの感謝と
次のステージに向かうに当たっての私の気持ちを聞いていただき、また力を
与えてください、とお願いしてきました。
お参りした日は、ちょうど節分祭の後だったせいか、門のところに
大きな笑顔のお多福様がおられ、大きく開いた口を通って境内に入るように
なっていました。
娘と一緒に、お多福様に負けない大きな口を開けて笑ってみました(^▽^)
2016-02-15- 14:25 |
お知らせ
|
comment (0)
|
trackback (0)
|
top
プロフィール
Illustrated by
T.Y
最新記事
最新コメント
:イースター (05/09)
bee:イースター (05/06)
カテゴリ
レッスンのこと
日々のこと
イベントのこと
お知らせ
学んだこと・思うこと
ワンポイント英語
リンク
ガイヒ―リージャパン
藤林英語教室
ホノルルヴァルドルフスクール
ACET 福岡児童英語教師の会
アップル・イングリッシュハウス
子ども英語教材 Dicekey
過去のブログ
管理画面
アルバム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。